日本地図

こんにちは😃
お昼間の塾 わなどぅです。

皆さん日本地図ってどう覚えましたか??
唐突ですみません

私は、都道府県の場所と特産物は、桃太郎電鉄で覚えました😌
小さい頃からゲーム大好きなので、勉強しようと意気込むこともなく、桃太郎電鉄を友達とやって自然と覚えてました笑
良いのか悪いのか😅

小学校で初めて習った時に、桃太郎電鉄で知ってるぞ!ってなった記憶があります😁

桃太郎電鉄を知らない方に、少し補足です。
いわゆる双六のゲームで、ゴールが駅になってます。
プレイする年数が決まっていて、誰かがゴールするたびに、目的地の駅が変わります。
急行カードや特急カード(サイコロの数が増えます)を使ったり、ぶっ飛びカード(北とか南に飛べます)を使って戦略的に目的地まで向かいます。
そして、駅のマスに止まると、物件や特産物を購入することができます。

こんなゲームなので、都道府県の場所知らないと、ぶっ飛べないわけです😂

途中でキングボンビー(すごくお金無くなる)などのキャラクターも出てきて、楽しいゲームです。

最近Nintendo Switchで発売になりました。

勉強ってなると尻込みしちゃうよ〜っていう人は、ゲームから初めて見るのもいいかもしれませんね😁

4人までプレイ出来るので、ご家族で楽しむのもオススメです!

また、主要な観光スポットもあったりするので、コロナが落ち着いたら、ここ行きたいね!なんて話しながらプレイするのも面白いかもしれませんね😊

そして余談ですが、熊本地震で崩壊してしまった熊本城が今年には復活するかもしれません😁

戦国武将、加藤清正が7年の月日をかけて作ったお城
武者返しと呼ばれる石垣の曲線が考え尽くされていて、とてもおすすめのビュースポットです!

地震や災害に強くしたという建築的なところもそうですが(熊本地震でも角の部分だけ耐え切ってました!)、武者返しと呼ばれるだけあって、曲線になることで、普通の石垣だと敵の頭しか狙えず的が小さくなりがちですが、背中なども狙えるようになり、敵の侵入を防ぐ効果もありました😆

加藤清正天才か!

一説では、豊臣秀頼を本気で大阪城から逃して、匿うつもりだったとか、、、

余談も長くなってしまいましたが、そんな色々なロマンもある熊本城オススメです!

そして、もし熊本に行かれたら、びっくり団子🍡も美味しいので食べてみてくださいね!
馬刺しも有名😌

コロナの終息を祈るばかりです。。


お昼間の塾わなどぅでは、大阪市と堺市を拠点にした不登校のお子様が通う〈フリースクールであり、お昼間の塾です〉
不登校の方の将来に向けて様々なサポートを行います
私たちは、お子様・ご家族様のWANNA DO(したいこと)を見つけるお手伝いをします
 
フリースクール
通信制高校
高卒認定試験
体験入学
個別相談会
ご家族様のご相談
親会
 
など、少しでも気になる方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください
お電話でのご相談も大歓迎です
 
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!