怒るのは苦手ですか?

『感情的』な人がいるのなら、反対に『感情的ではない』人もいるのでしょうか。

そういった人は感情を表に出すのが苦手なのでしょうか、それとも嫌いなのかもしれません。

感情を表に出す。中でも『怒る』のはハードルが高いような気がします。

ネガティブな感情を表明するのはとりわけエネルギーがいるものですしね。

 

昔から、すぐに怒る人はトラブルメーカーとして受けとられることが多いです。

『あのおじさんは瞬間湯沸かし器のような人だ』と怖がられたり。

 

ちょっとイラッとしたけれど、この程度のことなら、表情に出すほどのことではないかな、という人もいれば、些細なことでも気に入らないことがあれば、つい大声を荒げてしまう人もいます。

周りと波風を立てないのは前者の人かもしれません。

 

だからよく、「冷静になりなさい」「感情的に振る舞うな」と言われたりします。

そういったこともあって怒るタイミングというのを逃してしまう人って案外います。

決して怒ってないわけではないのです。でも、ぐっと我慢しているのでしょう。

 

怒りを表面に出す、出さない、のほかに

表現するのが上手い、下手っていうのもあると思います。

 

同じ『怒る』という表現でも、必要以上にエスカレートせず、ギリギリのところでは踏みとどまってしっかり相手に『やめろ』『不快だ』というメッセージが伝えられれば良いのですが…、これがなかなか。

 

物に当たったり、関係ない人を巻き込んだり。

「頭に血が上って」極端な行動をしてしまったり。

難しいものです。

 

本来、『怒る』というのはその人の核心に関わる何か大切なものを伴った感情だと思います。

ほかの人にはともかく、自分にとってどうしても譲れないものを傷つけられた、そう感じるから思わず噴き出してくる感情なのでしょう。

 

我慢して我慢してついに噴き出す、結果衝突してケンカになったりすることも多いですが、気まずくなった、でもなんとなく仲直りした、はい終了。ではあまり意味がないように思います。

 

普段あんまり怒らない○○さんを怒らせた、そこには相手を理解するきっと大事なヒントがあるはずです。

またついカッとなって怒ってしまった人のほうも『なんで私はこんなに怒りを感じているのだろう。』という自省から得るものが多いように思います。